管理人です。
趣味のブログ関連で、少し考えさせられることがありました。私の考え方が古いのか、先方の考え方が安易すぎるのか、正直なところよくわかりません。
スポンサーリンク
事の発端
私はこのブログ以外に、趣味のブログも書いています。今回は趣味のブログの話になります。
コメント欄に投稿があり、ブログを作ったから相互リンクさせてくださいというものです。
ただ、それだけの話なのですが、ブログを苦労して運営してきた私から見ると、この人の考え方は少し安易すぎやしないかと。
相互リンクについて
Wikiより転載。
なぜこんなことをするのかと言うと、片方のブログの訪問者がもう片方のブログを見てくれるかもしれないからです。ブログのアクセス数を稼ぐための手法の一つです。
先方のブログを念のため見てみると、中身はスカスカで見るに堪えないものでした。
先方の意図が見え見えなので、速攻でお断りしました。
しかし、最近の若い人って考え方が安易すぎます。自分で苦労することを知らないのでしょうか。
まとめ
ブログのアクセス数を伸ばすには、とにかく記事の質を上げること、これに尽きます(このブログはログとして書いているので、質は度外視して、思ったことをストレートに書いていますが)
若い人の安易な考え方には、正直なところついていけません。
5,038 total views, 4 views today