photo credit: Happy Pills via photopin (license)
こんにちわ。47才無職です。
コンサータが54mgに増量になり、今日で4日たちました。薬の効果はあったんでしょうか?よろしかったらご覧ください。
スポンサーリンク
副作用
増量初日の夜間に、強烈な吐き気で目が覚めました。これは、以前にも経験していたので、特に驚く事もなく吐き気が収まるのを待って寝てしまいました。これ以外の副作用は本日時点で出ていません。
肝心の薬効は?
残念ながら、薬効は感じていません。「中枢神経が刺激されて、精神活動が活発になったり、神経が覚醒される」事もなく、普段通りの生活を行っております。
就職支援サイトからの求人情報誌が二誌届いていたりするんですけど、読もうと言う気にもならず、放置している状態です。また、相変わらず部屋は整頓されておらず、惨憺たる状況です。
本当に効くの?
他の抗精神薬と違い、コンサータは飲んだその日から効きます。3日たっても薬効が感じられないので、54mgでも足りないんでしょうね。もしくは、私にはあわないという事かもしれません。
少しショックですね。これが最後の砦と思っておりましたので。世の中には効いている人も沢山いるわけですから、残念でなりません。主治医はこれ以上の増量はしないと明言しているわけでして、これからどうすればよいのか途方に暮れてしまいます。
今、私にできる事
コンサータが効かない事がわかった以上、投薬治療は現状維持で、心理社会的治療に軸足を向けていくべきなのかなと思っています。
具体的には認知行動療法、ソーシャルスキルトレーニング等に、今後取り組んでいきたいと思います。今は雪が降っていて通えないですが、もうすぐ春になる事ですし。
幸いな事に、現在通っている病院で、精神科デイケアのプログラムが用意されており、認知行動療法、ソーシャルスキルトレーニング共、メニューに載っています。
費用が発生するので無職には痛いのですが、減免制度があるそうなので、次回病院に行った時に詳しいところを聞いてみたいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
大人の発達障害 アスペルガー症候群・ADHD シーン別解決ブック (主婦の友新実用BOOKS)