photo credit: Welcome to Taste of Fort Collins ATM! via photopin (license)
こんにちわ。47才無職です。
今朝の新聞を見てびっくりしました。ファミマがユニーと経営統合を含めた交渉に入る事がわかったそうです。これ、自分と直結するので、チラ裏書かせてもらいます。よろしかったらご覧ください。
スポンサーリンク
ニュースについて
<参考>ファミマ:ユニーと統合交渉 傘下にサンクス
(リンク切れになってしまったので、表題だけ残しておきます)
私への影響
デメリット
・ATM手数料がかかるようになる
私のメインバンクはりそな銀行です。地元には支店はないんですが、サークルKのATMはりそな銀行のバンクタイムが設置されていて、手数料無料で利用できます。
と言う訳で、地元に引っ越してからも、メインバンクを変える事無く、そのままりそな銀行を使い続けてきました。サークルKは実家のそばに何店もあり、便利ですし。
一方、ファミマのATMはイーネットです。これはりそな銀行だと手数料がかかるんですね。死活問題です。
メリット
・アマゾンのコンビニ受け取りがサークルKでも可能に
現在、アマゾンでコンビニ受け取りを指定可能なのが、ローソンとファミマです。親に内緒で買い物をする事が多い私にとって、サークルKの店舗でも受け取り可能になると言うのは、大きなメリットです。地元のファミマは実家から少し遠いので、これは大きいです。
今後について
統合はすぐにはまとまらないでしょうし、実際、統合されるまでには数年かかるでしょう。その前にメインバンクを地元の銀行に変えるしかなさそうです。
りそな銀行は、サービスもよく、インターネット関連サービスも頑張っている方なので残念です。
チラ裏でした!
図解 ペイオフ対策完全マニュアル―“自己責任時代”を乗り切る金融機関の選び方・つきあい方
4,225 total views, 5 views today