photo credit: Closed Sign in Yellowstone via photopin (license)
こんにちわ。47才無職です。
エックスサーバーでのブログ運用が安定したことから、ロリポップ、エックスドメインのブログを店じまいしました。いやぁ、久しぶりに触ってみると、各サーバーのレスポンスが違います。エックスサーバーって、かなりいいですね(笑)
スポンサーリンク
以下、店じまいの備忘録を書いておきます。後で見直せるようにしておきます。
グーグル先生の店じまい
Google AdSense、ならびにGoogleアナリティクスから、当該ブログのドメインを削除しました。
次はランキングサイトの削除
日本ブログ村、人気ブログランキング、FC2ブログランキング、ブログの殿堂などのランキングサイトの登録を削除しました。残念ながら、登録していても、アクセス数アップは微々たるものでした。やはり検索エンジン命って感じですね。
アフィリエイト会社の登録削除
ほとんど利益も出ていませんので、うっかり忘れてしまうところでしたが、迷惑をかけると悪いので、各社の登録情報を全て削除しました。
各レンタルサーバでの作業
ロリポップ、エックスドメインの各サーバにて、引越しページの作成、ならびに全コンテンツを削除しました。
ここで忘れてはいけないのは、WordPressの設定で「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」です。グーグル先生に迷惑をかけてしまっては大変です。
あと、エックスドメインではドメインの削除を行いました(.redなので、他へ引越しもできませんから)
ロリポップが痛かった…
利用料金一年分前払いで支払っていました。60日たてば、エックスサーバーにドメイン引っ越せるので、もったいないです。しょうがないので、気が向いたらドメイン取り直して、ロリポップで別ブログでも立ち上げようかと思っています。
まとめ
立つ鳥跡を濁さずと言う事で、きれいさっぱり削除しました。作業・手続きもれがあるかもしれませんが、多分、大丈夫だと思います。致命的なものはないと思います。
ありがとうロリポップ、ありがとうエックスドメイン。
今回、3社のサーバで作業を行って改めて感じたのは、エックスサーバーの処理速度の速さです。体感で、他社の数分の一(少し大げさ?)で処理を終えてしまいます。レンタルサーバをお探しの人は、エックスサーバーを強くお勧めしたいと思います(ロリポップは月額250円、エックスドメインは無料なので、比較するのは少々気の毒な気もしますが)
よろしかったらどうぞ。

3,425 total views, 4 views today