photo credit: Stanley Spencer at Glenside via photopin (license)
こんにちわ。47才無職です。
Twitterを何気に見ていたら、フォローしているkoboでいいのだ。さんが、楽天ブックスで「幻冬舎の電子書籍ほぼ全品がクーポンご利用で40%OFF」とつぶやいていました。これはチャンスです!
スポンサーリンク
楽天をチェック!
ホリエモンの「我が闘争」が入っている!
読みたかった堀江貴文さんの「我が闘争」がセール価格になっているではありませんか!一月に出たばかりの新刊です。これは買いです!
他にも良書多し
幻冬舎のほぼ全作品が対象なので、チェックするのも大変ですが、とりあえず売れ筋をざっと見て、一冊だけセレクトしました。「書くことが思いつかない人のための文章教室」です。今日はこの2冊を買う事に決めました。
アマゾンもチェック!
何でアマゾンもチェックするのか
こういう時は、アマゾンも対抗しているケースが多いのです。実際、アマゾンを見てみると2冊とも同じ価格でした。
(追記)アマゾンでも同一セールを実施していました。
私は同じ価格ならアマゾンで買います
私は、楽天とアマゾンを比較して、同じ価格ならアマゾンで買う事に決めています。アマゾンの電子書籍閲覧ソフトの方が出来が良いからです。最近になって、パソコン版の閲覧ソフトもリリースされています(ちなみに、楽天はそれよりかなり前にリリースしています)
結局買ったのは…
以下の3冊を購入しました。Wordpressの入門書が欲しかったので、それもまとめて購入です。しかし、ワンクリック購入は怖いですね。勢いでバンバン押してしまいます。自重せねば。
(追記)発達障害の治療の本も、追加で購入してしまいました!
以上、チラ裏でした!
4,161 total views, 6 views today