僕は発達障害で、医師から就労を止められています。
収入は、障害年金2級のみになります。
こんな属性なので、クレジットカードを持つことは無理と思ってましたが、2社の審査を通過して、無事持つことができるようになりました。
だめだと決めつけずに、申し込んでみるものです。
ここでは、申し込み体験談とコツ(?)について、残しておきたいと思います。
スポンサーリンク
合格したカードは「YJカード」「VIASOカード」
この度、数社申し込んでみました(同時に複数申し込むと、申し込みブラックになりますが、そんなことは百も承知)
悉く玉砕しましたが、「YJカード」「VIASOカード」は合格になりました!
しかも、VIASOカードについては、限度額が100万円と大盤振る舞いでした。
こう書くとよいかもしれない
収入は嘘をつけないけど、多少の切り上げは許してくれると思います。
今では都市伝説ですが、固定電話はあった方がよいみたいです。
他社借入欄は、正直に書かないといけないです(個人信用情報機関に登録されていますので、嘘を書くとばれます)
審査結果がわかるまでの日数
YJカードは、申し込んで数分でメールが来ました。
VIASOカードは翌日午前中だったと思います。
どうせならお得に申し込む
アンケートサイト、ポイントサイト経由で申し込むと、カードの特典のほかに、アンケートサイトでキャッシャバックがもらえる場合が多いです。
以下のげん玉や、モッピー経由で申し込むことをお勧めします。
げん玉や、モッピーでクレジットカード名で検索して、リンクをたどって申し込みページに行き、申し込む。成約になると、げん玉やモッピーのポイントもたくさんたまります。