こんにちは。48才無職です。
アンケートサイト、ポイントサイトで地道にお小遣い稼ぎをしています。月が変わりましたので、先月の獲得ポイントをチェックしてみました。開始して10か月経ちました。結構たまったので、いくつか換金しました。よかったです。
スポンサーリンク
先月の結果(2643円)也
10月と比較して、若干のマイナスです。しかし、空き時間を利用してこれだけもらえるのですから、文句は言いません。
結構貯まりましたので、先月はいくつかのサイトで換金してみました。年末は出費が多いので助かります。
アンケートサイトの稼ぎ(1370円)
マクロミルは安定してポイントを稼げます。広告付きのアンケートを実施しているサイトが多くなってきましたので、広告に目を奪われることなく、アンケートをこなしていくと地味に増えていきます。
- マクロミル(先月552円。通算5684円)5000円換金済
- サイバーパネル(先月204円。通算419円)
- キューモニター(先月202円。通算1103円)1000円換金済
- ライフメディア(先月122円。通算1400円)1000円換金済
- アイリサーチ(先月97円。通算593円)
- 楽天リサーチ(先月89円。通算812円)
- D STYLE WEB(先月81円。通算931円)
- InfoQ(先月23円。通算1386円)1000円換金済
- マイボイスコム(先月0円。通算495円)

ポイントサイトの稼ぎ(1273円)
ブラウザ(Chrome)にインストールした「ポイントタウンツールバー」が大活躍しました。ポイントがつくサイトは、ブラウザ上で案内を表示してくれる優れものです。ポイントサイト経由を忘れることなく、買い物ができるようになりました。
- ポイントタウン(先月1119円。通算2170円)500円換金済
- ECナビ(先月109円。通算2884円)2800円換金済
- ゲットマネー(先月36円。通算1001円)1000円換金済
- ワラウ(先月9円。通算699円)

その他
インフォシークが88円、通算1306円になりました。インフォシークは、メールのリンククリックで1ポイント(1円)貯まるので、簡単でお勧めです。
まとめ
やっぱり、空き時間に地道にアンケートを回答していくのが一番です。あとは、ネット上の買い物は必ずポイントサイトを経由することに尽きます。
今月も引き続き、アンケート回答に励んでいきたいと思います。
4,598 total views, 23 views today