こんにちは。48才無職です。
アンケートサイト、ポイントサイトで地道にお小遣い稼ぎをしています。月が変わりましたので、先月の獲得ポイントをチェックしてみました。開始して9か月経ちました。先月は倍増しました。よかったです。
スポンサーリンク
先月の結果(3264円)也
9月の倍になりました。ポイントサイト経由で買い物をした分のポイントが付与されたのが大きいです。
ネットで買い物をする時は、ポイントサイト経由で購入することを心がけています。
アンケートサイトの稼ぎ(1592円)
バナー付きアンケート回答をするようになってから、少しずつではありますが、ポイント獲得数が増加傾向にあります。
- マクロミル(先月615円。通算5132円)4000円換金済
- D STYLE WEB(先月277円。通算849円)
- InfoQ(先月236円。通算1363円)
- ライフメディア(先月153円。通算1278円)
- キューモニター(先月125円。通算901円)
- サイバーパネル(先月101円。通算215円)
- 楽天リサーチ(先月52円。通算723円)
- アイリサーチ(先月23円。通算496円)
- マイボイスコム(先月10円。通算495円)

ポイントサイトの稼ぎ(1570円)
先月はポイントサイト経由でお買い物をしましたので、大幅に増加しています。ネットで物を買うときは、ポイントサイト経由でポイントが獲得できないか、常に念頭に入れて買うようにしています。
アマゾンがポイントサイト経由でポイント付与されるようになると、完璧なのですが(ハピタスが試験的に行っていましたが、終了してしまいました)
- ポイントタウン(先月1380円。通算2404円)500円換金済
- ECナビ(先月134円。通算2884円)1800円換金済
- ゲットマネー(先月44円。通算965円)
- ワラウ(先月12円。通算690円)

その他
インフォシークが102円、通算1218円になりました。インフォシークは、メールのリンククリックで1ポイント(1円)貯まるので、簡単でお勧めです。
まとめ
アンケートは広告の有無を問わずとにかく回答する、ポイントサイト経由で買い物をする、この二点は必須ですね。
今月も引き続き、アンケート回答に励んでいきたいと思います。
4,563 total views, 22 views today