photo credit: IMG_0889 via photopin (license)
こんにちは。47才無職です。
猛暑というよりは酷暑という感じの今日この頃です。日中の集中力の持続が困難になってきています。コンサータ54㎎をもってしても、暑さには勝てません。そんな中、自立支援の更新手続きのお知らせが届きました。こちらに引っ越してきてから初めての更新になります。
スポンサーリンク
自立支援の更新について思うこと
更新が一年間隔というのは短いような気がします。まして、発達障害は一生治らないのですから、症状の急変なんてことはあり得ないわけです。杓子定規に一年ごとにチェックする必要はないと思います。もう少し臨機応変に対応していただけるとありがたいです。
あと一つ感じているのは、二年に一度の診断書の提出は本当に必要なのかということです。発達障害は治ることもない訳ですから、毎回同じ内容を提出することになり、診断書代がもったいないです。
障害年金だけで生活しているので、診断書代をねん出するのは大変です。診断書代については、所得に応じて補助制度などがあると大変助かるのですが。
書類を見ても頭に入ってこない…
酷暑でエアコンなしで生活していますから、書類を読んでも内容が頭に入ってきません。もう少し涼しくなってから動き出そうと思います。とりあえず、OutlookのTodoに書きこんでおきました。
外出する機会を与えてくれてありがとう
こういう用事でもなければ外出することもありません。外出する機会を与えてくれたことに感謝したいと思います。
暑いので、窓口に行くのは来月にします。
4,212 total views, 7 views today