photo credit: Flowers via photopin (license)
こんにちは。47才無職です。
お金がないから就職しないといけないと思い、障がい者就職支援サイトやハローワークに求人登録しています。また、履歴書や職務経歴書も力作を書き上げています。しかし、そもそも私は働ける状態なのか?ということを忘れていました。そこで、主治医に相談してきました。
スポンサーリンク
診察内容
日々の過ごし方を聞かれた後、こちらから切り出しました。
「働きたいと思っているのですが、どういう状態だと就労可能と判断してもらえるのでしょうか?」と聞いてみました。
主治医からの回答
まずはデイケアに来てもらい、その様子を見てからでないと判断できないと言われました。
また、出席するプログラムは、ソーシャルスキルトレーニングが指定されました。週一回、水曜日の午後にやっているので、電話なしでいきなり来てくれて構わないと言っていただきました。
まぁ、想定の範囲内です。常識的に考えて、デイケア通所は必須でしょう。まずは週一回、半日のソーシャルスキルトレーニングに参加しなければならないことが確定しました。目標が一つできあがりました。
はたして行くことはできるのか…
デイケアを勧められて2か月以上経っているのに、何の行動も起こせませんでした。正直なところ、自信がありません。
アポなし参加で構わないと言ってくれた主治医に感謝しつつも、実現にはもうしばらくかかると思います。
何か、きっかけが欲しいです。