photo credit: Paf Game Show 05.2015 via photopin (license)
こんにちは。47才無職です。
実家に戻ってきてから、もうすぐ半年になります。今日、あることに気づきました。大したことでもないのですが、両親の心遣いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。普段の生活には何も口を挟まない両親ですが、この心遣いにはグッときました。
スポンサーリンク
田舎の月曜のチラシといえば、パチンコ屋の新装開店
新聞を取っているとチラシが入ってきます。田舎の場合、月曜日にはパチンコ屋の新装開店のチラシがたくさん入ってきます。パチンコ依存症の私にとっては、気になってしようがない存在です。
パチンコ屋のチラシが裏返しになっていた
今日、何気にチラシを読んでいて気づいたのですが、パチンコ屋のチラシが全部裏返しに折ってあり、見えないようになっていたのです。
最初はわからなかったのですが、白地のチラシを見てみると全部パチンコ屋のチラシだったので、ようやく気がつきました。
パチンコ依存症の私に見せたくない一心で、裏返しにして折っているのでしょう。そんな両親の心遣いに胸が痛くなりました。
何で田舎ってパチンコ屋の露出が多いの?
新聞のチラシもそうですが、テレビのコマーシャルが多いです。東京ではこんなことはありませんでした。実家でテレビを見ていると、平日の昼間からパチンコ屋のコマーシャルがバンバン流れています。
だから、私は基本的にテレビは見ません。見るとしてもNHKくらいです(コマーシャルがないから)パチンコ依存症から脱却しようと一生懸命なのです。
パチンコ依存はたぶん大丈夫
実家に帰って来てから半年になりますが、一度もパチンコ屋に行ったことはありません。行きたいとも思わなくなりましたし、お金もありませんし(笑)
たぶん、このまま止められるような気がします。今日のチラシの件といい、両親も後押ししてくれていますから。
後は一日も早く就職して、両親を安心させてやりたいです。
3,637 total views, 8 views today