photo credit: 秋英 Cosmos via photopin (license)
こんにちわ。47才無職です。
季節も春になったことですし、心機一転、ブログを少々リニューアルしてみました。もっと私のことをみなさんに知ってもらいたい、そんな気持ちでカスタマイズしてみました。
それにしても、Stinger5というテーマはよくできています。さらにユーザーも多くて、カスタマイズ方法の情報入手が簡単に行えます。先人のみなさんに感謝です。
スポンサーリンク
Stinger5、今回のカスタマイズの目的
ブログの解析データを見ていると、一つの記事だけご覧になってお帰りになる読者様が多いことがわかってきました。
せっかく来ていただいたのなら、他の記事もご覧になっていただけるようにしたい、そんな気持ちでカスタマイズしました。
実際のカスタマイズ
サイドバーを左に変更
デザインホームページさんの記事を参考に、サイドバーを左に変更しました。
Stinger5カスタマイズ・サイドバーの左右を位置を変更する
サイドバーにプロフィールを入れる
Tatsuya Yabeさんの記事を参考に、サイドバーにプロフィールを入れました。どんな人が書いているかわかると、興味を持ってくれるかもしれないからです。
【STINGER5カスタマイズ】サイドバーにプロフィール設置
フッター2分割
musyu.netさんの記事を参考に、フッターにタグとリンクを追加してみました。独特の関西弁での解説は面白かったです。
【Stinger5】WordPress初心者のワイが、フッター(footer)3カラムのカスタマイズに挑戦してみたよー。
前の記事・次の記事にサムネイルをつける
ちゅんこさんの記事を参考に、前の記事・次の記事にサムネイルをつけてみました。クールな感じで気に入っています。
【WordPress】前の記事・次の記事にサムネイル画像を表示する
WordPress画像の回り込みCSS設定
D-31Nデザインスタジオさんの記事を参考に、画像に文字が回り込むように設定しました。これは知りませんでした。助かりました。
いかがでしょうか?
以前と比較して、かなり見やすくなったと思うのですが、いかがでしょうか。ここまでくると、もう自己満足の世界ですね(笑)
引き続き応援よろしくお願いいたします。
2,636 total views, 7 views today