久しぶりのブログ更新になります。
ご無沙汰して、大変申し訳ございませんでした。
約2年間、更新できなかったのには理由があります。
現在、僕は東北地方のアパートでひっそりと暮らしています。
この2年間色々な事がありました。まさに、暗黒の2年間でした。
最近になって少し落ち着いて、ブログをこうやって更新できるようになりました。
まだ生きているんです。
自ら人生の幕引きを試みましたが、それはかなわず。
この2年間、何が僕に起こっていたのか、少しずつ書いていきたいと思います。
皆さんのご参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
2年の間に色々な事がありました
たくさんの事がありすぎて、この記事では書ききる事が出来ないです。
一言でいうと「暗黒の2年間」でした。
生活も激変しました。少ないワーキングメモリーの限界を超える出来事が、次々と起こり、どうする事もできませんでした。
正直に言いますと、生きる事を放棄しました。でも、放棄を完了する事ができませんでした。
そこからは地獄の日々。今思い出すだけでも、生きた心地がしません。
今こうやって、ブログを書いているのが奇跡です。
僕の経験が、他の発達障害の方の参考になれば
今は東北地方のアパートで、障害年金と在宅ワークで何とか生きています。
こうなった経緯については、今後の記事で徐々に明らかにしていきます。
嫌な事を思い出し、記事にまとめていく作業は、ものすごくストレスを感じるでしょうし、正直なところやりたくありません。
しかし、僕の経験を見て、他の発達障害の人に少しでも役に立てばと言う一心で、記録に残す事にしました。
毎日のように更新はできないと思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。